平成21年度公開観察会「有峰の豊かな自然観察」

                     主催 富山県生物学会
                     共催 有峰森林文化村


富山県の東南部に位置する有峰湖の周囲は、豊かな自然の宝庫です。この恵まれた
フィールドを使って、動物と植物、両方を楽しく学びましょう。
今回の動物は「ほ乳類」です。過去5年間の「高校生学びの森」の調査で、有峰湖
周辺ではヒメネズミやアカネズミ、ツキノワグマ、ニホンザルなど14種類のほ乳類が
観察記録されました。しかし、実物にお目にかかれる確率はかなり低いのです。
そこで、トラップによる捕獲調査法や痕跡調査法、発信器を装着したクマやサルから
送られてくる電波を受信して動物の位置を推定するラジオテレメトリー法など、
いろいろな方法を駆使してほ乳類の観察・実習を行います。もちろん、運が良け
れば、本物に遭遇することもできるでしょう。
午後は、猪根山遊歩道をゆっくり歩いて、ブナやミズナラ、トチノキの林を観察
します。これらの落葉広葉樹にはネズミやクマの大好きな実がなります。今年、
ブナは豊作の年のようです。双眼鏡でどれくらい豊作なのか調べてみましょう。

    日 時  平成21年8月30日(日)
    場 所  富山市有峰 猪根平周辺
    集合場所 富山駅北口 8:30
          アルペン村 9:00
    日 程  10:15〜12:15 ほ乳類の観察 (講師:赤座久明)
           ・ネズミ・モグラ類の観察や外部計測、分類の
            しかた等の実習
           ・クマ又はサルのラジオテレメトリー調査 ほか

         12:15〜13:00 昼食・歓談
         13:00〜15:00 植物の観察 (講師:佐藤 卓)
           ・猪根山遊歩道のブナやミズナラ、トチノキ林の観察、
            結実調査
           ・ブナの実生調査 ほか

         15:00〜15:30 ふりかえり(ビジターセンター)
           解散場所 富山駅北口 17:00頃
          アルペン村 16:00頃
    費 用  2000円(バス代、保険料込み、当日集金)
    装 備  山歩きに適した靴、昼食、水、雨具、観察用具
    申し込み 平内好子さんへ往復ハガキ又はメールで
         氏名・住所・電話番号・乗車する場所を連絡して下さい
         メールアドレス yhira@nice-tv.jp
         往復ハガキの宛先 937-0815魚津市大海寺新71 平内好子